コロナについて教育の立場から思うこと。

このたび、COVID19(新型コロナウイルス)の影響を受けて、考えたことを発信します。

マスク外せ「圧」

マスクをつける/つけないが個人判断になった。 それは別にいいと思う。 嫌なのは、マスクを外さないことを非難する「圧」。 海外ではみんなマスクを外しているのに、日本人はなかなかマスクを外さない、それは習慣化しているからか、それともマスクを外して…

「県民割受付開始」

旅行社から、 「奈良県民割が受付開始!奈良県・京都府・兵庫県を旅で応援!日本を元気に♪」 というタイトルの広告メールが届いた。 京都・兵庫は、県民割が8月31日まで延長されたらしい。 積極的な行動制限は、もうできないと思うし、しなくていいとも思う…

「行動制限なし」の夏休み

行動制限したくない。 というのは、わかった。 もう、補償ができないのでしょう。 でもね、移動の禁止とかは言わなくていいけどね、 手洗い消毒の徹底とか、換気をするとか、三密を避けるとか、熱中症が心配されないところではマスクをするとか、 そういうの…

マスク

感染状況がましになってきているし、暑いから、マスクを外してもいい。 でも、「マスクを外してもいい」と「マスクを外しましょう」は違う。 日本人はなぜマスクをし続けるのか?とかいう疑問の意味がわからない。 「マスクを外しましょう」と勧告されている…

逼迫

昨日、体調が悪くなった。 お昼ご飯を食べている時から違和感があり、食後に鏡を覗くと、口の周りが腫れていた。 夜になると、顔全体に違和感があり、じんじんしてきた。触ると、ぼこぼこしていた。 腕にも発疹が出てきた。 夜も10時を過ぎたのに、どんどん…

オンラインとオフライン

管理職の先生とおしゃべりする機会があったので、オンライン授業のことを話した。 「オンラインは補助でしかない」という意見がここまで一致したことがなかったので、嬉しかった。 基本的なことを一方通行で授業するなら、オンラインでもできる。ただ、子ど…

休校

今こそ、「休校」のカードを切るべきなのに。 あのときに、安倍さんがいきなり休校と言ったから、あのカードがなくなってしまったんだと思う。 地域や各学校の状態に応じて、オンライン活用や分散登校、自習課題の徹底や、保護者の勤務で登校せざるを得ない…

共通テスト受けられなかった人への対応

共通テストを受けられなかった人には、各大学が個別試験で対応してほしい、と文部科学省が言った。 どうやって? 私は、センター試験で、国語、数学、英語、生物、地理、現代社会を受けた。 そして、大学の個別試験で、国語、数学、英語、日本史を受けた。 …

観光客が多すぎる

京都にいると、「観光客が多い」というのがわかる。 お店の行列。たとえば、「映える」喫茶店。日常づかいではないお菓子屋さん。メディアで報道されたお店。 人の歩き方。ビデオを撮りながらだったり、急に立ち止まって写真を撮ったり、ゆっくりゆっくりし…

電車の中

昔、神戸から京都の大学まで通っていた頃、電車がストレスだった。 家族が通学の大変さをなかなか理解してくれなかったし、家族の期待を大いに裏切った進学だったので、ほぼ通い通した。 京阪電車で、京橋から出町柳まで。 何がしんどいって、乗客のテンショ…

選挙

選挙に行こう、という呼びかけがやたらと多い。 なんか、最近、やたらと選挙が多い気がするのだけれど。 今日の用事の帰り際に投票所に寄ってから帰宅するつもりだ。 私は、投票をする、ということを、ごく自然なことと思っていて、何も疑ったことがない。 …

入院中の人に

いま、病気で入院している友人がいて、 メールもままならない、電話もあまりできない、という状況で、 お見舞いにも行けないから、 そうだお手紙を書こうと思った。 入院先の病院に電話をかけてみたら、 不要不急の手紙も控えてください、緊急度は高くないん…

政治と宗教と

コロナに対する考え方って、 人によってさまざますぎて、 あまり話さない方がいいなぁって思いました。 政治と宗教と同じ。 私は、まだまだ油断はできなくて、 できるだけ人と会わない方がいい、遠くへは行かない方がいい、 この緊急事態宣言の狭間は、緊急…

一人旅奨励

もうすぐ緊急事態宣言が明ける。 また、人流が復活して、第六波が来る。 ワクチンが行き渡っているので、ちょっと安心だけど。 でも、医療に余裕ができたら、コロナにかかったら原則入院か宿泊施設、を戻してほしいな。 ところで、やっと明けるので、近場で…

ワクチン休暇を

ワクチン3回目を打つ話が出ているらしい。 打とうじゃないか。 しかし、ワクチン3回目議論と合わせてしてほしい議論がある。 ワクチンを打つ、というのと、ワクチンの副反応のための休み、をセットにしてほしい。 私の周りのほぼ全員が、何らかの副反応を訴…

人出が多い

シルバーウィークだ。 何の予定もいれず、ただただ積んでた本を読んで、英語を勉強するだけの日々。 世間の皆さんもそんなもんなんだろうと思っていた。 必要があって、住宅街の中のショッピングセンターに行った。 人だらけだった。 開店後間もないのにスタ…

マスクで困ること

最近、マスクがすごく不便!って思ったこと。 消しゴムのカスを、ふぅ、って息で飛ばせない。 地味にストレスがたまる。 何気に、テストとか、作業とか、これで大変になってないかしら。 いらいら。

人流減

用事があって、梅田に行った。 梅田に来てください、と言われて、それだけで断ろうかな、と一瞬思ってしまった。 でも、まあ必要だわ…と思って、やむをえず行った。 かつては週1くらい、用もなく行っていた梅田に、ほぼ1年ぶりに降りた。前に行ったのは、去…

パラリンピック

学校観戦よりも、 パラリンピックのオンライン教材を作って、 それを各学校で見られるようにするのがもっとも良いのではないかと思う。 それを、各学校の教室で見てもよいし、短縮授業だったり夏休み延長をしなければならない学校は授業の代わりに家で見ても…

行きたい

ライブに行きたい。 私の大好きなミュージシャンが、先日、ライブをしていた。 東京まで行くことは叶わなくても、せめてライブ配信を…と思ったけれど、ライブ配信を見ることもやめた。 感染対策を十分にしているだろう。私は彼を全面的に信じるので、この状…

伝わらない言葉

テレビでは、今の状況に対して色々な言葉が告げられている。 ただ、日頃、言葉を扱っている者として、 「控えてほしい」「困難だ」「災害級に近い」 などの、柔らかな(?)言葉は、伝わらないと思うんです。 「やめてください」「できない」「災害だ」 と言わ…

教員の立場

オリンピックに関して、言いたいことはたくさんある。 でも、教員は、政治に対して中立的な立場でなければならないんだ。 それは、生徒の前でもだし、 誰が見ているかわからない、こういうインターネットでもだし。 だから、何も言えない。 何も言えないとい…

自宅療養

中等症でも自宅療養、らしい。 なんだか、おかしいぞ、と思っている。 戦争中に、どこどこの南の島がだめになったが軍はますます元気!とか、お芋のツルはおいしいよ!とか言い始めたときみたいになってきている気がする。 感染が判明しただけでも入院やホテ…

どうしたらいいんだろう

私は、感染したくないし、感染拡大の原因になることはしたくない。 だから、どこに行くときも1人だし、他人とごはんを食べることがあっても2人か3人で空いてるお店でランチ。 梅田で降りてぶらぶらすることもしていない。ほぼ一切、大阪の街で遊ぶことをして…

暑い

今日、昼間に外を15分ほど歩いただけで、頭が痛くなった。 脳が茹だってしまうかと思った。 ちゃんと帽子をかぶって、日影を選んで歩いて、水分補給もしていたのに。 一時期、体育会系の学校に勤めていたので、炎天下や蒸し風呂のような体育館で長時間過ごす…

ワクチン予約できない

6月中旬に、勤め先と、所属大学と、2箇所で職域接種をうけられることがわかった。 自治体で受けるより、早く受けられると思って、喜んだ。 7月上旬、と、勤め先からも大学からもメールも来たし、報道でも言われていた。 友達と一緒に受けるという心強さもあ…

兵庫県知事選挙

兵庫県の知事選挙の期日前投票に行ってきた。 これまでに、これほど熱心に各候補者のホームページやSNSを見たことがあっただろうか? 迷っていたのだけれど、街で選挙カーが走っているのを見て、ご本人が演説されているのを見て、よし決めた、と思ってその気…

大曲貴夫先生

https://twitter.com/lukenorioom/status/1413856281819967491?s=21 国立国際医療研究センター国際感染症センターの大曲貴夫先生。 コロナにおいて、東京都に助言をされていて、よくテレビにも出演されている。 やわらかな分かりやすいしゃべり方で、かわい…

生理の貧困

生理の貧困、が、話題になっている。 女性の生理に関する費用の高さが、明るみに出された。 ナプキンや下着、薬など。 それは、コロナ禍で、生活のお金に困っている人たちが、整理の費用に困っているという話からのものだ。 だから、困っている人に配るもの…

北京オリンピックは?

目先の東京オリンピックのことが優先順位は高いのだけれど、 2022年の北京オリンピックはどうなるんだろう。 もう1年もない。 私は冬スポーツの方が好きな種目が多くて、楽しみにしていた。 とくにフィギュアスケート。 羽生結弦とネイサン・チェンとの頂上…