コロナについて教育の立場から思うこと。

このたび、COVID19(新型コロナウイルス)の影響を受けて、考えたことを発信します。

オリンピックやるかやらないか

オリンピックをする、というので押し切られそうですが。

 

私は、別に、オリンピックしたらいいと思う。せっかく準備してるんだし。

ただし、条件が整うのであれば。なんて言うまでもなく当たり前すぎる。

 

でも、半年前に迫っている現時点で、

たとえば、2月、4月に判断する機会を決めておいて、

2月にAという条件ならこう開催する、Bという条件ならこう開催する、

4月にAという条件ならこう開催する、Bという条件ならこう開催する、というのを今のうちから明示するべきではないだろうか?

だって、何気にもう半年前。

 

できるだけリモートで無観客で、選手やスタッフ同士の感染もできるだけリスク減らせるようにして、

もちろん出入国する人は制限して検査して。

で、コロナが理由で出場できない選手が多数出てくることが予想されるので、それも考えて。競技でメダルを、というより親善試合みたいなものに徹してみてもいいかもしれない。

だって、本当だったらイギリスが金銀とりそうな種目なのにイギリスが来られないからこういう結果になってしまった、とかいう事態が発生することは十分に考えられるから。そんな状態でとったメダルに、他大会と同じ価値があるだろうか?

 

全国から集まるというボランティアのことも形を変えなければならないでしょう、

テレビ放送などのことも考えなければならないでしょう、

選手村のことも考えなければならないでしょう、

オープニングやエンディングもいつもと同じ形にはできないでしょう。

 

今、オリンピックに関してできることは、こういうときはこうします、こうなったら中止します、ということをきちんと説明することだ。

オリンピックやる、やらない、の2択だけでない。

やればいい。

従来の環境下ではなく、コロナ禍バージョンを。

そのコロナ禍バージョンをしっかり作って、それで国民に説明してほしい。

なんだかんだ言って、見るの楽しみにしているので、やれる希望があるならやってほしいのです。

十分に説明して、納得させて。

それがないなら、ただ「やります」と言うだけなら、やめて。